現在の治療に不満のある方へ治療相談
歯医者が苦手な方へ
妊娠中の方へ
通院が困難な方へ
スタッフ募集中

子どもを歯医者嫌いにさせないために

子どもが積極的に通えるように

歯科通院

大切な歯を守るために、歯科通院はとても重要なものです。しかし、お子さんは一度歯医者で不快な思いをしてしまうと、もう通院するのが嫌になってしまいます。そうなれば、必要な治療ができずに、お口の状態は悪化してしまうでしょう。


船橋法典駅近く、ヨークマート藤原店内の歯医者さん、みやもと歯科医院の小児歯科では、子どもが積極的に通いたくなる医院づくりを心がけています。こちらでは、子ども歯医者嫌いにさせないためのポイントなどをご紹介します。


歯科医院を選ぶポイント

歯科医院を選ぶポイント

「歯医者さん」の印象をよくするためには、はじめの歯科医院選びも重要です。医院の様子をチェックしてみましょう。

わかりやすく丁寧に説明をしてくれるか?

丁寧にわかりやすい説明をしてくれる医院なら、お子さんの治療を安心してまかせられます。説明が不十分なまま一方的に治療を進めるようであれば、お子さんや親御さんにも不安が残ってしまいます。

歯科医師・スタッフとお子さんの相性はよさそうか?

通院しやすいかどうかは、医療スタッフとの相性も大きく関わってきます。お子さんがストレスなく通えそうか見てみましょう。

院内は清潔に保たれているか?

院内は清掃に保たれているか、衛生管理は行き届いているかという点は、とても重要です。安心してお子さんを通わせられる環境であるかを、しっかりチェックしてみましょう。


親御さんに気をつけてほしいポイント

親御さんに気をつけてほしいポイント

お子さんを歯医者嫌いにさせないためには、親御さんのご協力も欠かせません。次のことにご協力ください。

POINT 1:「歯医者」を脅し文句につかわない

悪いことをしたとき、「歯医者に連れていくよ!」などと、「歯医者」を脅し文句につかわないでください。お子さんに、「歯医者=怖いところ」というマイナスイメージがついてしまいます。

POINT 2:正しくないことを言わない

「今日は見てもらうだけ」「何もしないよ」などと、正しくないことを言って連れて来ないようにしてください。実際に治療をおこなった場合に、「だまされた」という悪い印象がついてしまいます。歯医者に行くこと、治療がなぜ大切なのかなどを、しっかり話してあげてください。

POINT 3:前もって行くことを伝えておく

お子さんにも心の準備が必要です。できれば数日前から、歯医者に行くことを話しておいてください。

POINT 4:親御さんが緊張しない

お子さんの歯科治療、親御さんも緊張するものです。しかし、その緊張感はすぐにお子さんに伝わり、お子さんが不安になってしまいます。まずは親御さんがリラックスするよう心がけてください。

POINT 5:機嫌のよい時間に予約する

お腹がすいていたり、眠かったりすると、お子さんはいつも以上に診察を嫌がってしまいます。日ごろ機嫌がよい時間を見はからって、ご予約を入れてください。

POINT 6:「痛くない?」と聞かない

心配になって「痛くない?」などと声をかけると、「治療=痛い」ということを、お子さんは改めて確認することになってしまいます。「痛い」という言葉を出さないようにしてあげてください。

POINT 7:治療後にはたくさんほめてあげる

治療中にもし泣いてしまったとしても、終わった後には「がんばったね」「えらかったよ」とたくさんほめてあげてください。お子さんは、「次もがんばろう」と思えます。


当院の取り組み~キッズスペースの完備~

キッズスペース

当院では、治療を受けられるお子さんはもちろん、一緒に来られたご兄弟もいっしょに過ごせるキッズスペースを完備しています。

絵本やおもちゃなどをご用意していますので、ご自由にご利用ください。キッズスペースは、常に清潔を保っていますので、小さいお子さんも安心です。

子どもの歯科通いQ&A
ページトップへ戻る